人気ブログランキング | 話題のタグを見る

電気屋1週間

先週のこと。


電気屋1週間_e0126499_21403653.jpg


うちの冷蔵庫の調子が悪くなりました。
といっても実は頂き物の冷蔵庫。動かなくても当たり前というお年の冷蔵庫さまで、やっぱり新しいものを買おうか、いやでもこのくっそ暑い今、ここぞとばかりに高い値段をふっかけられるに違いないなどと、一人逡巡しておりました。



考えた挙句、「今の一番暑い時期を乗り越える程度の応急処置が安くできるなら」修理を頼もうと、うちの大家がいつも頼んでいる修理のおじさんを呼びました。




金曜日

おじさん 「ああこれねー。霜がとれなくて、ファンが回ってないから。1日くらい電源切ってその後様子をみましょう。」

私 「いや、ファンも回らないんだけど、回ってもあんまり冷気が冷たくなくて・・・」

お 「中に入れてる食べ物が臭う?」

私 「え?」

お 「いや、だから中の食べ物が、くんくん(と臭いを嗅ぐ真似)ってやってクサいかい」

私 「・・・臭くはないけど」

お 「じゃ、食べ物が腐ってないってことだから大丈夫!あんたの冷蔵庫はファンが回れば問題なし!」

私 「・・・いや、でも全然冷たくないんだけど?」

お 「大丈夫!」

私 「・・・(大丈夫じゃないと思うんだけどぉー)」







私 (気を取り直して)「ところで、うちにあるテレビなんだけど、日本のだからこっちでテレビは見られないんだよね。中をいじったら、1000ルピーくらいかかるけど、テレビが見えるようになるって前に言われてね。ちょっとみてもらえる?」

お 「ああ、800ルピーでできるよ。今は中国製の外付けの機械があるし、簡単簡単。あさって持ってきてあげる。上(大家)からケーブル引いてくれば見えるようになるよ!じゃ、あさっての朝9時半ね」




土曜日

ネパールは休日なので1日やすみ




日曜日

11時過ぎに、心配した大家がおじさんに連絡してやっと来る。
しかし手ぶら。
「ケーブルさえ引けば、あんな機械なんてなくても大丈夫!そういうシステムだからね」
と、ケーブルをつなぐもテレビはまともに映らず。
ネパールと日本の映像システムが違うからできないと思う、と言うも聞く耳持たず。
おじさんはリモコンをお持ち帰りして、日本のテレビを直したことをがある人に聞いてみるとの結論。
また翌日9時半のアポ。



月曜日

11時半を回っても連絡なし。日本語でいうならすっぽかし。
またしても心配した大家が、翌日来るよう念押しの電話を夜してくれる。



大家 「あの修理する人が、機械がもっと高いって言ってるんだけど。どうするかって」

私 「そうなの。いくらするって?」

大 「それは知らない」

私 「・・・じゃあ、どうするもこうするも言えないけど?」

大 「とにかく明日の朝来るように言ってあるから」




火曜日

朝9時半におじさんがやって来る!案の定手ぶら。

お 「いやー、ネパールのテレビと日本のテレビはシステムが違うからね。それを変換しなきゃいけなくってその機械がもっと高いんだよ。勝手に俺が買ってきて、そんな高いのいらん、なんて言われても困るしねー。いっぺん確認しようと思ってそのためだけに来たんだ」

私 「・・・それ、昨日電話でできたんじゃない?」

お 「いや、でも要らないってときはケーブル引いた分のお金はもらわなきゃいけないし」

私 「・・・昨日話しておけば、要るって時は今日機械を持ってこれたわけだよね」



お 「じゃ、買って来るけど店が11時にしか開かないから、その後ね。いやー、昨日はその機械探して1日歩き回っちゃったよー」

私 「私今日は忙しいから、また明日っ!」




水曜日

おじさん10時に機械を持ってくる。


お 「こういう(三つ又の)ケーブルある?」

私 「ない!(訳:あるかそんなもんっ!)」

お 「延長コードは?」

私 「ない!(訳:要るなら最初に言え!)」

お 「ケーブルないとできないなぁ。買ってくるから」

私 「それどのくらい時間かかるの?」

お 「忙しいの?でも、この機械でできるかどうかわからないから、だめなら今日中に返す約束なんだよ。何時に停電になるかわからないし、じゃ、何時ならいい?」


泣く泣く午後に再度来てもらうことにしたが、彼が持ってきたのは2つ又のケーブル。あんた3つって言ったんじゃないの?しかも、映像のジャックに繋いでないし!
指摘して繋いだものの、やはり映らず。



お 「やっぱ、ダメだね。このテレビ」

私 「でも、この機械がちゃんと変換してちゃんと送っているなら、テレビに何か来るはずでしょ?こんなふうにうんともすんとも言わないっておかしいんじゃない?ちゃんと3つ又のケーブル使って、お店で確認してきたら?」

お 「でも、店には日本のテレビないし・・・。とにかく店でチェックして、できそうなら電話するよ。できなかったら連絡しないから」



木曜日

今日です。
最後の回答から、連絡がないことはサルでもわかる。
うちのスタッフにも「ここの近くのテレビ直す店の人上手らしいよー。そこに持っていった方が早かったかもね」と言われてしまいました。

いいのいいの。こんなふうに、簡単にできるはずのことに数倍の時間と手間がかかることがネパールの醍醐味ですもの。


ひとつだけ、3つ又になってるケーブルって赤と白が音声、黄色が映像って万国共通じゃないのかが気にかかってます。
by noz-tr | 2009-06-25 21:45
<< 誰かおしえて。 おつかれさまでした。 >>